photo credit: jus10h Yoshiki Classical 4/28/2014 #8 via photopin (license)
YoshikiとTOSHIの幼稚園のすみれ組から50年以上の深い絆
YOSHIKIとTOSHIの2人は、幼稚園のすみれ組で4歳で出会って以来の幼なじみ。
photo credit: jus10h X Japan 10/11/2014 #32 via photopin (license)
↓1988年、Xがデビューする前の映像。YOSHIKIとTOSHIが名古屋の放送局に出演。
この前日はXのメンバー全員で出演していたが、メンバー全員が泥酔状態で炭酸ガスをまくなど大暴れしてしまったため、番組放送終了後に大目玉をくらったらしい。( ´艸`)
(出典:YouTube)
(出典:YouTube)
↓1996年の「DAHLIA」のレコーディング終了後のTOSHIのインタビュー映像。
(出典:YouTube)
↓「DAHLIA」のレコーディング後のTOSHlが本音を語っているインタビュー映像。 TOSHlが意外にも昔からの付き合いのある中山秀征との仲の良さを見せたインタビュー映像。
実は中山秀征とはTOSHlの兄を通してデビュー前の上京したばかりの頃からの付き合いがあり個人的に一緒にカラオケに行ったりしていた。TOSHlが中山秀征を「秀」というように親しげに呼んでいる。中野公民館のライブの頃はXが有名ではないため、花束や花環を誰も贈ってなかったが、唯一中山秀征は花環を贈ってたらしい。
10分:45秒~なぜ「DAHLIA」が完成するまでに5年もの歳月を必要としたのかについてTOSHIが語っている。
このレコーディングがあまりにも長時間休みなく続いてTOSHIの喉から血のかたまりが出るくらいの状態になった。が、その時に強い薬を打って、無理に喉をこじ開けるようにして声を出していた。刺激の強い薬を打ったためにTOSHIは眠れない夜が続き、心身共に消耗しきっていたという。
↓TOSHIとYOSHIKIがそれぞれX JAPANの解散に至るまでの経緯を話している。
TOSHI「プロデュ―サーとしてのYOSHIKIは凄い。YOSHIKIの手に掛かると僕の違う面が引き出されて『これは、僕?』って僕じゃないような不思議な感じして。・・・・・(X JAPANを脱退するに至った理由は)『いろんな立場から自分の人生を預けちゃって来たな。そろそろ自分で立ってみよう。』と思った」と話している。
(出典:YOUTUBE)

photo credit: ChairWomanMay XJapan_MSG_10112014_074 via photopin (license)
2018年は、XJapanとしての活動はZEP東京でのライブ、コーチェラでのライブ、幕張ライブイベント。
これを終えた後、YoshikiもToshlもそれぞれソロとしての活動の方が多かった。特にToshlは、バラエティー番組への出演がかなり増え、11月末にソロカバーアルバムをリリースし、その売り上げは記録的な大ヒットをした。
XJapanのファンとしては、YoshikiとToshlの2人が何とか歩み寄ってXJapanが活動を再開させてくれることを希望をもって待つほかない。
今もずっと私はXJapanの活動再開を願い続けているここまで長く続いてきたXJapanが解散し、なくなってしまうことがないと私は信じたい。
運命共同体の絆を信じたいと思う。
(出典:YouTube)
Toshlが歌う「クリスタルピアノのキミ」。作詞はToshlではないが、ToshlがYOSHIKIのことを歌っている歌に聴こえる💖美しいYOSHIKIのピアノ🎹に合わせて歌うToshlの素敵な歌声が聞こえてくる。そして、YOSHIKIとToshlの仲睦まじいトークも聞こえてくる。
(出典:YouTube)
↓ToshlがPIANOを弾きながら歌う、「クリスタルピアノのキミ」。聴いているとToshlのYOSHIKIへの愛が伝わってくる。「これは内緒なのだけど、『クリスタルピアノのキミ』は、YOSHIKIのことを歌ってる曲なんだよ。」ってToshlがこっそりとある女性ライターに話していたらしい。
それは、Toshlに聞かなくてもわかるよ( ´艸`)歌ってるToshlからYOSHIKIへの愛が伝わってくるから。
(出典:YouTube)
↓まだデビュー前のYoshikiとTOSHI。「仲悪いですよ」「両極端ですから」と笑いながら話している。若くてやんちゃなYOSHIKIとToshlが可愛い💖💛
(出典:YouTube)
↓以前にTaijiにインタビューを2回したことがあるインタビュアーの吉田豪がTOSHIの人間性について話している。正直言って、Taijiのインタビューのことがあって吉田豪には良いイメージがなかったが、さすがプロのインタビュアーだけに上手に相手の話を引き出し、よく人を分析してると思った。
↓2015年、ロンドンでHYPER JAPAN LONDONというイベントに参加したYOSHIKIとToshl。
仲睦まじい様子で2人でコンサートをしてる。時々、Toshlがかなりアップになっているため、Toshlファンには、たまらない映像。16分35秒~2人のやり取りが面白い。アルパカのぬいぐるみを持っていい大人の男2人がああだこうだやっている光景に笑いがこみ上げてくる。この時は、微笑ましい、すみれ組コンビだった。
(出典:YouTube)
↓2015年ロンドンでHYPER JAPAN LONDONで「ENDLESS RAIN」を披露したYOSHIKIとToshl。
(出典:YouTube)
↓同じく2015年YOSHIKIとToshlが2人でロンドンのHYPER JAPAN LONDONに参加した時の「Forever Love」。美しいピアノの音に合わせて歌うToshlの美しい歌声にウットリと酔いしれてくる(´;ω;`)
(出典:YouTube)
↓2016年、ニコニコ動画でのYoshikiとToshlの仲良しトーク。
2人でこれまでのXJapanを振り返って話している。長い間一緒に過ごしてきた2人はお互いのことをよく理解している。実際、YoshikiとToshlはテーブルをたたく音だけで会話できるらしい。
4分:10秒~Toshl「(プレゼントと一緒に)手紙が入ってたのよ。よっちゃんからの初めての手紙が。これが嬉しかったんよ。ラブレター From ロサンゼルス♪」
8分:30秒~Yoshiki「Toshlが「俺たち、将来世界制覇できる!!東京行ってガンバロー!」って言ってくれたんだ。Toshlは区切り区切りで俺の背中を押してくれる。いろいろ悩んでいた時に俺たち世界制覇できるよ!東京へ行ってがんばろーぜ!って。」
(出典:YouTube)
↓次の動画では、YoshikiとToshlが”盟友”HideとTaijiのことを話している。
3分~ Toshl「仲間っていいな、やっぱり」
Yoshiki「Toshlの前で言うの変だけど、Toshlが生きててくれて本当に良かった。フィルムの中でも出てくるじゃん。Taijiのお墓参りに行った時(Toshlが)「僕はまだ生きているからね」って。あれを聞いて本当に良かったな~って。」
(出典:YouTube)
2人でXを始めて以来ずっと一緒にやってきて、一度は決裂し解散しても、また仲直りして再結成してやってこれたんだから。
↓マディソンスクエアガーデンの公演を控えた時のインタビュー映像。
英語でインタビューに答えるYoshikiの後にToshiが補足するように答えている。「XJapanメンバーは、HideとTaijiを含めた7人。この2人なしではここまでこれなかった。だから、いつも彼らが一緒にいると思っている。そして、XJapanメンバーだけでなくファンもいつも一緒だ。」と。
(出典:YouTube)
↓2017年6月、Yoshikiが首を痛めていた時に日本に帰国した際の緊急記者会見の映像。これを見ると、YoshikiにとってToshlは特別に大切な存在だと感じる。
(出典:YouTube)
2018年のルナフェスにXJapanとして参加せずに、Yoshikiだけ一人で参加したことで、メディアが勝手に様々な憶測からYoshikiとToshlの不仲説を書き立てた。
それに対して、Toshlがファンに安心してもらえるようにニコ生放送で懸命に説明をしていた。
ファン同士の争いにまで発展してしまったことでToshlもYoshikiも心を痛めたことだろう。
あの人は“王子様”になったり“お姫様”になったりしますから。まぁ勝手に言わせておきましょう(笑)- Toshl
一体、この2人は何回抱き合ってきたのだろう?見てるこっちがドキドキするくらいに仲が良かったと思う。
長い年月の中で何度かすれ違うこともあるだろう。
それくらいとてつもなく長い時間を一緒に過ごしてきている2人なのだから。
↓「上海紅鯨団」のYoshikiとTOSHI。
「元気の出るテレビ」の「やしろ食堂ライブ」は結構知られているが、こちらは意外に見たことない人が多いのでは?
TOSHIがすごい目つきで本気ですごんでいるのが怖い( ´艸`)TOSHIと対照的に、Yoshikiは後ろで大人しく笑っている。Xを売り込むために真面目な性格のTOSHIがすごいパフォーマンスをしてきたんだなぁと思う(^^♪
(出典:YouTube)
そして、Yoshikiはアメブロの中で英会話レッスンをしてくれている。
時々、Yoshikiのソロコンサートのトピックスが記事としてあげられるている。
それを見ていると、Yoshikiがあげる話題や写真はToshlと関係する内容が多い。
ToshlとYoshiki、すみれ組の2人がまるでリンクしているみたい。
この内容がYoshikiインスタグラムに貼られた2日前にToshlが「題名のない音楽会」で「ボヘミアンラプソディー」を熱唱し、話題になっていた。
その直後にこの記事をインスタグラムとアメブロに投稿した。
Yoshikiは、これを狙ってやっているではないかと思った( ´∀` )
↓そして「すみれ組のテレワーク」で、次のような記事がTwitterに上げられた。
これ観ると自然と涙が出てくる…
Yoshikiが奏でるメロディーにはToshlのハイトーンボイスがしっくりくる。
世界最高のコンビだと思う。
同じ時代に彼らの音楽に出会えてとても幸せです。 pic.twitter.com/gLeqkBhGP5— ますみん (@317masumi) May 4, 2020
その後、悲しそうなYoshikiがカーネギーホールでピアノソナタ「月光」を聴いている内容が載せられた。ただ、これはアメリカでカーネギーホールでの演奏を再放送が決まったということにすぎなかったらしい。
2021年1月23日、Twitterに紅白のために「Tears」を作り、HIDEが気に入ったことから「Tears」をⅩJapanの曲としてやることにしたをTwitterで綴ったYoshikiは、
「Toshlの声は心に染みる。」とつぶやいていた。
当時 #紅白 出演者の皆さんがステージで一緒に歌う曲としてプロデューサーの方から依頼を受け、#TEARS を作曲した、まだ自分は20代だった
後に #HIDE が気に入って #XJAPAN でも演ることに..#Toshl の声は心に染みるこの動画の声も心に響く#YOSHIKI #BeautifulVoicehttps://t.co/8LrUuk6Hqg
— Yoshiki (@YoshikiOfficial) January 23, 2021
↓上のTweetの後、YoshikiはYouTubeに「Tears」の動画をアップした。
きっとこの時、昔のⅩJapanでの思い出を思い出していたのだろう。
(出典:YouTube)
2020年の10月10日の誕生日もインスタグラムとTwitterでToshlへのバースデーメッセージをアップしたYOSHIKI
10月10日、Toshlの誕生日に今年もYOSHIKIがToshlへのバースデーコメントを載せていた。
Toshlは5月にインスタグラムの中のXJapanのメンバーとの写真のほとんどを削除してしまったが、今だにYOSHIKIをフォローしているので、このインスタのメッセージは目にしているはず。
2020年10月8日、YOSHIKIとToshlは同じ日に上半身裸のセクシーな写真を載せていた。
↓ナチュラルなYoshikiとTOSHIの会話が微笑ましい。まるで高校生のトークを聞いているみたいで楽しい。2人の関係がこの時のようになって欲しいと思う。
(出典:YouTube)
「また会おうぜ!!」と繰り返し言っているYoshikiとToshlの言葉を信じよう!!
きっとまた hideとTaijiも含めた7人のX Japanに会えるから。
👇HIDE、Taijiも登場し、30年間のX~XJapanの軌跡、そして7人のXJapanの固い絆を感じる映像。
途中からHIDE、Taijiの映像がたくさん出てきて、たくさんの思い出の数々に胸が熱くなってXJapanの血が自分に流れていることを強く感じる!
愛する7人のⅩJapanのメンバー達の素敵な笑顔が見られる。
(出典:YouTube)
👇2017年12月31日~2018年1月1日の「ゆくX、くるX」でのXJapanのメンバー達が仲良くて微笑ましい♪PATAとYOSHIKIの会話が特も面白い?そして6分~YOSHIKIがピアノを弾いて”ALIVE”を演奏してる。
それから、“SCARLET LOVE SONG”を弾いて、Toshlに「Toshl、歌って。」と声をかけ、Toshlが歌ってる。Toshlの素敵✨な歌声に心が癒される。すみれ組の2人に仲良くなってほしいと心から願う。
(出典:YouTube)
YoshikiとTOSHI、そしてXJAPANのメンバー全員がステージに再び帰ってきてくれることを「運命共同体」として心待ちにしたい。 WE ARE X!!
photo credit: jus10h X Japan 10/11/2014 #69 via photopin (license)
photo credit: ChairWomanMay XJapan_MSG_10112014_074 via photopin (license)
photo credit: ChairWomanMay XJapan_MSG_10112014_320 via photopin (license)
👇関連記事もどうぞ!
コメント