hide hideが発掘したバンド、ZEPPET STORE ~hideが愛したband~ 才能あるバンドを発掘する能力があるhideをインスパイアしたバンド、ZEPPET STORE今年2019年結成30周年を迎えるスーパー人気バンド、LUNASEAはhideがライブハウスまで出向いて見つけ出したことで有名。そして、ZEPPET... 2019.06.30 hideZEPPET STORE
Yoshiki Yoshikiと愛犬「メロディー」ちゃん ~XJapanのメンバーは動物好き③ Yoshikiが愛犬メロディーと一緒にいる姿に癒されるToshiと同じくYoshikiも愛犬家。2013年3月頃からTwitterで「レコーディングが終わったら犬を飼いたいな」「犬種はマルチーズ」と言っていた。その言葉通り2016年11月の... 2019.06.22 Yoshiki
Xjapan XJapanの新しいアルバムにどんな曲が入るかを予想!! XJapanのファンとしてはだいぶ待たされて首が伸び切っている状態だ。2021年現在で新しいアルバムの中身がどんなものかを予想する。マリリン・マンソンが告訴された時点でマンソンの曲は外れた。全13曲を今までのYOSHIKIの発言から予想する。 2019.06.18 Xjapan
taiji XJapanやB’zなど多くのロックバンドに影響を与えてきたラウドネスの存在 ⅩJapanの結成当時もコピーされてライブで演奏されていたラウドネスの曲。今では大御所になったミュージシャンがラウドネスの曲のコピーをしていた。taijiの憧れのラウドネスのギタリスト高崎晃さんのギタープレイは、今でも凄い迫力。サイト管理人もライブに参戦! 2019.06.11 taijiLoudness
Xjapan X JAPANの曲を聴いて気合を入れるぞ!と思っているアナタにオススメの曲7選 XJapanの曲は聴いてると気合が入る曲が多い。気合を入れたい時に聴きたいのはXJAPANの曲で疾走感のある曲。X時代の曲は速いテンポの曲が多い。中でも一番速い曲が「Stab me in the back」。気合いを入れたい朝ライブ動画を見ましょう! 2019.06.08 Xjapan
Xjapan X Japanの曲で特にベースがかっこいい曲10選 X Japanの曲はベースラインがかっこいい。特にTaijiがベースだったX時代の曲はベースラインがメロディアスで目立つ。Taijiはベースはリズムを刻むだけという印象をくつがえし、メロディアスな演奏ができる楽器ということを証明したベーシストだ。 2019.06.07 Xjapantaiji
PATA ⅩJapan PATAの本業は巨人ファン!?ⅩJapanは副業? PATA、ⅩJapanは本業じゃないの?(笑)2019年5月10日、下👇のようなスポニチの記事をインターネットで見た。PATAが深夜のバラエティー番組に出た時の発言についてのものだった。5月9日深夜に放送された「有吉×巨人」という番組にPA... 2019.06.01 PATA