photo credit: The Vinyl Records hidetomatsumoto via photopin (license)
「hideという物語はまだ進行形」「いつも一緒にいる」By Yoshiki
Yoshikiは、盟友hideとTAIJIと今もいつも一緒にいると話している。
?「Without you」は、Yoshikiがhideを偲んで作った曲。Yoshikiのhideへの愛が込められている。
(出典:youtube)
Yoshikiは、この映像の中でも「今の自分がいるのはhideのおかげ」、「hideという物語、Xという物語はまだ進行形なんじゃないかな」と話している。
(出典:YouTube)
?「hideメモリアルSUMMIT 2008」
(出典:youtube)
?2018年、Yoshikiがソロで参加したルナフェスでもHideと共演する形で「HURRY GO ROUND」を演奏。Yoshikiは、自分のクラシカルコンサートでもhideを偲んでhideの映像をバックにして演奏した。
(出典:youtube)
hideを愛するアーティストからのメッセージ”愛するhideへ”
?2015年、hideの生誕50年を記念して作られたドキュメンタリー映画、「JUNK STORY」が制作された。
(出典:youtube)
?2018年はhideの死から20周年ということで追悼ライブが行われた。 hide With Spread Beavers をはじめ、布袋寅泰さん、ZIGGY、BUCK-TICKなどのたくさんのhideと親交のあった豪華アーティストが参加した。 この時、どういうわけか、XJAPANは参加しなかった。何か事情があるのか?
(出典:youtube)
(出典:youtube)
?4分15秒~布袋寅泰さんが「さらば赤い髪のエイリアン、君の作ったロケットへ愛をこめて・・アディオス・・アミーゴ・・」とhideに向けてのメッセージを歌に入れて歌っているのを聴き、思わずホロッとしてしまった(涙)
(出典:YouTube)
?【hide曲のcoverメドレー】
J 「FLAME」 00:00〜 ZIGGY 「ピンク スパイダー」03:45〜 布袋寅泰 「ROCKET DIVE」 07:14〜
(出典:YouTube)
?hideを愛したミュージシャンたちがhideへメッセージを一言ずつ贈っている。最後にhideが「ではまた来週!!」と締めくくっている。まるで、hideがまた帰ってきてくれるみたいに。
![]()
(出典:YouTube)
?SpreadBeaversと一緒のhideに楽しくツアーを回っているhide。hideと一緒にいると、みんながとても楽しそう。hideと一緒にいたいな~と思って見てしまう。
(出典:YouTube)
hideの遺してくれたもの
?NHK総合テレビで放送された「hideの遺したもの」
hideを尊敬し愛する、THE YELOOW MONKEYの吉井和哉、MIYAVI、元乃木坂46メンバーの生駒里奈がhideへの想いを語っている。
吉井は、hideがインディーズ時代にXJapanとして対バンのライブで一緒だった頃から、hideのビジュアルや音楽性を意識して勝手に同志のように感じていた。hideもまた、THE YELOOW MONKEYの吉井和哉のシンガーソングライターとしての能力を高く評価していた。
THE YELOOW MONKEYの吉井の作った曲の中で、hideが特に好きだった曲は「球根」という曲。吉井はツアー中でライブ会場に行く時にhideが亡くなったことを聞いて、その日のライブでこの曲をhideに捧げるために歌ったという。
(出典:YouTube)
hideが「ピンクスパイダー」の歌詞のことを話している。
(出典:YouTube)
![]()


コメント